外来・診療について

妊婦健診、母乳育児相談、
乳児健診(1歳まで)、
育児相談
月曜 : (午前のみ)10時〜12時
水曜・金曜:(午前)10時〜12時(午後)13時半〜14時半
外来はすべて予約制となっております。

※緊急の場合はこの限りではありません。お電話ください。
思春期相談
更年期相談
第1・第2土曜日 : 10時〜12時
※2010年をもってお産の予約を終了とさせていただきました。
妊婦健診のようす

外来についての説明を掲載。

1ヶ月健診 出来るだけ出産された施設でお受け下さい。
里帰り分娩などで遠距離になられる場合などご相談ください。
2ヶ月健診
3ヶ月検診
病産院によっては実施されてないところもあります。3か月頃までは母子ともに不安定な時期ですので出来るだけおいで下さい。
4ヶ月健診 地域の保健所の健診をお受け下さい。
6ヶ月健診 離乳食指導と育児相談  赤ちゃんの成長、発達に会わせて進めましょう。
8ヶ月健診 地域の保健所の健診をお受け下さい。
10ヶ月健診 離乳食指導と育児相談
1歳
(お誕生健診)
赤ちゃんの成長、発達確認しましょう(この一年を振り返って!)
1歳以降も必要な時は育児相談、母乳育児相談においで下さい。
○卒乳の時期 母乳はいつまで飲ませても大丈夫ですが、やめるなら、
 @早くて1歳 歩き出すまで
 Aできるなら1歳半まで
 B2歳までがよい(食事の進み方をみる)
 C3歳以降でもよい(食事の進み方をみる)
○卒乳児の受診  @卒乳の2〜3週前 … (乳質の整えと卒乳の仕方の説明)
 A卒乳後 … 4日目
 Bその後 … 1週間後
 Cその後 … 2〜3週後(乳房の状態により再度必要なこともある)
あゆみ助産院では「妊婦さんの健診は生命との対話」であることを大切に考えています。
妊婦さんにお腹の中の赤ちゃんをよく感じていただけるような診察を心がけています。
また、無事元気な赤ちゃんを迎えていただき、出産後の子育てが楽しいものとなるように妊娠中の身体づくりのお手伝いもさせていただいています。病院分娩や里帰り分娩をされる妊婦さんも沢山おいでいただいております。
(京都市、京都府の妊婦健康診査基本受診券使用できます)
母乳育児をスムーズに始めるために妊娠37週に乳管開通が目的で来院されます。
楽しく母乳育児が出来るように、また赤ちゃんの発育状態やお母さんのお体の都合でミルクを補っておられる方も母乳とミルクの与え方を工夫することで楽しく子育てが出来るようお手伝いさせていただいてます。
※母乳相談に見える方が安心して下さるようにお母さんが診察中赤ちゃんがぐずっても大丈夫です。受付のスタッフが大切にお預かりします。
(相談例)
  ・母乳育児をスムーズにすすめるために、妊娠37週で乳管開通をしてもらう
  ・直接おっぱいを飲んでくれない
  ・乳首を引っ張る、かむ
  ・母乳の分泌(出方)をもっと増やしたい
  ・母乳の質をもっと良くしたい
  ・乳首を吸われると痛い
  ・乳首、乳輪に傷がある
  ・おっぱいにしこりがある、押すと痛い、しこりの部分が赤い、熱がある。
  ・赤ちゃんの湿疹を治したい
等々です。
あゆみ助産院

〒612-0082
京都市伏見区深草山村町999-2
(最寄り駅:京阪墨染駅)
TEL:075−643−2163
FAX:075−641−5754

アクセスマップ